- 大量買いしない一人暮らしではポイ活は難しそう
- 少しでも節約したい
- ポイ活は操作が複雑で面倒くさいイメージがある
今回の記事では、一人暮らしをしている自身が簡単に半年で3万円貯まったゆるポイ活をお伝えします!


結論:一人暮らしのポイ活は楽天カードで実現可能
ポイ活とは
正式名称を『ポイント活動』と言います。
主に、現金でなくクレジットカードや電子マネーを利用することでポイントを獲得し、獲得したポイントで商品を購入するなど、節約に直結する賢い活動になります。

楽天ポイ活を選んだ理由
楽天ポイ活を選んだ理由は、3つあります。
- 面倒な設定が不要
- 一人暮らしにとって、最も使いやすいため
- ポイントの使い道が豊富
面倒な設定が不要
ポイ活と聞くと、毎回サイトを経由して購入したり、ポイント獲得のためにゲームをするなど面倒くさいイメージがありますよね。
後で詳しく説明しますが楽天ポイ活は楽天カードに絞り買い物をするといったシンプルなポイ活であり、他サイトの登録や複数サイトのポイントを所持するなどは不要になります。

一人暮らしにとって最も使いやすい
楽天カードを利用する機会が多いほど、ポイントが貯まります。
一人暮らしをする上で、日用品を楽天市場で購入する機会が多く、電気代といった公共料金への支払いもできるため、一人暮らしの方や楽天市場をよく利用する方は最も使いやすいと言えます。

ポイントの使い道が豊富
楽天ポイントの使い道は、楽天市場はもちろん、ラクマ(フリマアプリ)や楽天トラベル、さらにはクレジットカードの金額をポイントで減らすこともできます。
ポイントがありすぎて、使い道がないことは絶対にないです。
※以下店舗で楽天ポイント決済が可能です

楽天ポイ活・活用方法
楽天カードを発行する
支払いを楽天カードに絞ることで、ポイントを貯めるため楽天カードの発行は必須になります。
年会費・入会費永年不要の万能カードであり、カード発行するだけで5,000~8,000ポイント貰えます。


全ての支払いを楽天カードにする
私は、現金しか利用できない店以外は全て楽天カードを利用しています。
ちなみに、楽天カードは1%の高還元率であり、月平均15万円利用する私は、楽天カードにするだけで月に1500ポイント(円)を確実に貰うことができます。
※家賃・光熱費ももちろん楽天カード決済です

楽天サービスを積極的に利用する
楽天カードは、他楽天サービスを利用すると楽天市場でのポイント倍率が上がる仕組みになっています。
全て、利用することは厳しいですが自身が利用できるものだけでも利用してみましょう。
案外、簡単に利用できるものがあります!
※赤枠が自身が使用しているサービスです

日用品は楽天市場を利用し、キャンペーン時に一気に購入!
楽天市場では頻繁にお得なキャンペーンが開催されています。
お得なキャンペーン日に、一気に購入しましょう!
私がよく参加するキャンペーンは以下の4つです。
- 日用品ポイント10倍キャンペーン
- 0と5が付く日でポイント5倍キャンペーン
- 買うほどポイントが上がるお買い物マラソン
- 楽天イーグルス、FCバルセロナが勝ったら最大4倍ポイントキャンペーン
楽天市場での実際の還元率ががこちら

特にオススメなのが楽天トラベル
楽天トラベルでは、高還元率の宿泊ができる場合があります。
私が以前、宿泊したホテルでは2泊14400円のところ、なんと5760ポイント還元されました笑
楽天サービスはこういったお得なサービスがあるだけでなく、楽天市場での倍率も上げてくれるので、使えそうなサービスがあったら利用してみるとお得です。

楽天ポイ活の注意点
楽天市場でのキャンペーンがお得すぎることで、いらない物まで購入したくなりますが、堪えましょう。
事前に、購入リストを作ることをオススメします!

まとめ
いかがだったでしょうか。
ポイ活というと、面倒くさいイメージでしたがこれならできるような気がしませんか?
機械音痴な50過ぎの父も活用できる程、操作は簡単です。
購入場所と支払い方法を変えるだけで、お得に買い物ができ、ポイントも貰える最高のサービスだと思っています。
実際に、一人暮らしの自身にとってご褒美感覚で使える丁度いいお金で、一人暮らしの良い息抜きに活用しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

↓↓少しでも参考になりましたら、クリックしていただけると嬉ししいです!
にほんブログ村
コメント